抜歯についての考え方


歯周病が進行してしまった場合、歯を抜くか抜かないか判断が必要なことがあります。

 

もちろん抜かないに越したことはないのですが、歯を残すことで、残った健康な歯まで悪くなってしまう場合は、しっかりとどうするか考える必要があります。

 

たとえば、歯茎の腫れを繰り返し、膿も出続けている歯で、支えている骨もなく骨から浮き上がっているような歯は、抜く方が、周りの歯にダメージが少なくて済みますので良いと考えます。

 

逆に、歯茎が腫れて膿が出ていても、支えている骨が残っているなら抜かずに残すことを考える方が良いと考えています。抜いてインプラントにするのはどうにもならないときだけにしたほうが良いと思います。


骨の再生治療で歯を残す

歯周病が進行してしまった場合、何が問題になるかというと、歯を支えている骨が吸収してしまうことが問題になります。

 

そのため、骨が吸収した部分を回復させることができれば、歯を残せるようになります。この、骨を回復される方法を骨の再生治療と言っています。

 

骨の再生治療は歯茎の中の歯石や炎症をとるだけでなく、骨を誘導する生物製剤を使用して骨を再生誘導する治療方法です。

 

通常、骨の再生治療は健康保険が利かない治療になります。料金は歯を抜いてインプラントを入れるより高額になる場合もあります。

 

まずは、無料カウンセリングで再生治療で歯を残せるか抜くかの確認をされることをお勧めします。

 

骨の再生治療のページ


無料カウンセリングのお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921