矯正治療後にリテーナーなどを入れなかったり、奥歯が動いて前歯の歯並びが悪くなってしまったりして歯並びが悪くなってしまうことがあります。
当院では、矯正後の後戻りをしてしまった方の矯正治療もモニター料金で行っております。
矯正治療の後戻りを再治療したケース

昔に矯正をして、歯並びが良くなったけど、しばらくして前歯が出てきてしまったので、歯並びを治療をしたいという方のお写真です。
奥歯が少し前に傾いて倒れてしまっていることもあり、下の前歯が飛び出して前歯の裏に当たってしまっています。

奥歯の歯並びを起こして、しっかりと奥歯で噛み合わせて前歯のあたりを弱くしていきます。
噛み合わせの高さがだいぶ上がってきて下の前歯が見えなかったのもだいぶ見えるようになりました。

倒れていた奥歯がしっかりと起き上がり、噛み合わせが回復しました。
強く当たっていた前歯の噛み合わせもちょうど良くなりました。
また、前歯の飛び出していた感じもなくなりました。
~矯正治療の注意~
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。当院では、モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、通常料金より10万円ほどお値引きさせていただいております。料金は検査代3万3千円(税込み)と矯正費用総額¥437,800-(税込み)がかかります。
この料金は標準的な料金となります。白いワイヤーや、拡大装置など使用する場合は、別途料金がかかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
リスク・副作用:歯の移動に伴う歯の痛みや歯ブラシが不十分であると虫歯や歯肉炎を起こす危険性があり、治療後の後戻りにも注意が必要です。治療中は、歯の痛みや違和感や矯正装置の刺激による口内炎が生じることがあります。歯根吸収や歯肉退縮、口腔内の清掃不良による歯肉炎・歯周病、むし歯が生じる場合があります。
本日のブログまとめ
矯正治療を終えた後、歯並びを安定させるためにリテーナー(保定装置)をきちんと装着しないと、歯並びが元の状態に戻ってしまうことがあります。特に、奥歯が動いてしまった場合には、前歯が押されて再び歯並びが乱れてしまうことが少なくありません。
矯正治療後の後戻りが起こると、「せっかく時間とお金をかけて矯正したのに、また歯並びが悪くなってしまった」と感じて落ち込んでしまう方も多くいらっしゃいます。
神田ふくしま歯科では、こうした矯正治療後の後戻りに悩まれている方のために、再治療をモニター料金で提供しております。モニターとしてご協力いただくことで、通常よりも負担を抑えた料金で再治療が可能です。
さらに、神田ふくしま歯科では、経験豊富なドクターが無料カウンセリングを行っています。歯並びの状態をしっかり確認した上で、患者様一人ひとりに最適な矯正方法をご提案させていただきます。後戻りした歯並びをもう一度きれいに整えたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
0120−25−1839
03−3251−3921