出っ歯な歯並びを気にされている方は、前歯が1本飛び出してしまっていたり、歯が内側に傾いてしまっている場合があります。
歯並びは、アーチ状に並んでいますが、矯正治療などで、アーチを広げる事で、凸凹に並んでいる歯を内側に入れて綺麗なアーチ状に並べる事ができる場合があります。
歯並びを広げる装置
前歯をなるべく内側に入れたい、出っ歯な感じが嫌という方のご相談をよくいただきます。
せっかく矯正治療で歯並びをよくしても奥歯の幅が狭く歯並びのアーチが狭いと楕円形で前歯が出た感じのV字型の歯並びになってしまう場合があります。奥歯の並んでいる幅を広げる事で、前歯の位置が後ろに並びます。
言葉で説明してもわかりにくいので、下の図でご説明いたします。
出っ歯の歯並びを改善したケース

前歯が1本だけ前に出ています。
歯の角度がついているために、出っ歯に見えます。

奥歯を横に広げる矯正器具をつけています。
横幅を広げることで、歯を削ったり抜かずに歯を内側に引っ込めて並べることができます。

治療後の状態。
このケースのように、歯並びのアーチを広げることで、凸凹や飛び出してしまっている歯を並べることができます。
このケースのように、奥歯の位置が横に広げることで、前歯の並びを内側に入れる事ができます。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
03−3251−3921
0120−25−1839
本日のブログまとめ
「1本だけ飛び出している出っ歯が気になる方へ - 歯並びを美しく整える方法」
出っ歯にお悩みの方の中には、前歯が1本だけ飛び出していたり、逆に内側に傾いてしまっているケースがよく見られます。
歯並びは本来、アーチ状に整列しています。しかし、歯の生え方やスペースの不足により、前歯が飛び出したり、傾いたりすることがあります。
「矯正治療で美しいアーチ状の歯並びに!」
矯正治療では、歯のアーチを広げることで、凸凹になった歯を自然な位置に整えることが可能です。
✅ 飛び出している前歯を内側に引っ込める
✅ 傾いている歯を正しい方向に修正する
✅ 歯並び全体のアーチを整え、美しいラインに仕上げる
この方法を活用することで、出っ歯の原因を解消し、自然で整った歯並びを実現できます!
「神田ふくしま歯科の矯正治療」
神田ふくしま歯科では、低価格で症例数が非常に多く、経験豊富なドクターが矯正治療を行っています。
歯の状態をしっかり診断し、あなたに最適な治療方法をご提案いたします。
「出っ歯を治したいけど、どんな治療が合うかわからない…」
「短期間で歯並びを整えたい!」
そんな方は、ぜひ無料カウンセリングをご利用ください!
神田ふくしま歯科では、経験豊富なドクターが無料カウンセリングを行っています。
お気軽にご相談ください!
症例豊富な神田ふくしま歯科へ、ぜひお気軽にご相談ください!
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分(東京駅の隣の駅です)
0120-25-1839
03−3251−3921
~矯正治療の注意~
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。当院では、モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、通常料金より10万円ほどお値引きさせていただいております。料金は検査代3万3千円(税込み)と矯正費用総額¥437,800-(税込み)がかかります。
この料金は標準的な料金となります。白いワイヤーや、拡大装置など使用する場合は、別途料金がかかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。