オールセラミック 治療中に、仮歯の歯の長さが長いことで相談にいらっしゃる方がいます。
歯茎が下がってしまった状態でそのままオールセラミック 治療を行うと、歯の長さが長くなってしまうという問題が起こります。
歯茎の再生治療を行うことで、オールセラミック の長さを短くすることができます。

右側の前歯の長さが長いのを気にされてご来院いただきました。
前歯の治療を他院で行っていたのですが、歯の長さを短くすることはできないと言われたようです。オールセラミック をピンクの歯茎がついたもので作成されるのが嫌で当院に転院されていらっしゃいました。
歯茎の再生治療とオールセラミック治療ではの大きさを左右で揃える計画を立てて治療を行いました。

歯茎の再生治療を行った後の状態。歯茎の位置が左右でほぼ揃っています。歯茎の位置が揃うとあとは歯の形を修正して、オールセラミック を作成していきます。仮歯を入れ替えて、歯茎の再生治療を行って経過を見ている時の状態。
歯の長さは揃いましたので、歯の形の修正を行っていきます。
~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~
お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。
お写真では、上前歯3本の歯茎の再生治療と合わせてオールセラミック 1本の治療を行っております。
歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。歯茎の再生治療1〜3本で7万7千円(税込)スペシャルオールセラミック 1本で13万2千円(税込)かかりました。
歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。
リスク
外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。
歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。
本日のブログまとめ
「オールセラミック治療中に歯が長く見える…?」 — 歯ぐきの再生で自然な仕上がりに!
「仮歯の歯が長すぎる…」—こんなお悩みありませんか?
ある患者さんが、オールセラミック治療中に相談にいらっしゃいましました。
「先生、仮歯を入れたんですが、歯が長くて違和感があります。これって治せますか?」
実は、歯ぐきが下がった状態のままオールセラミック治療を行うと、歯の長さが長くなってしまうことがあるのです。
「なぜ、歯の長さが長くなってしまうの?」
✅歯ぐきが下がると、歯の根元が露出してしまう
✅セラミックの歯を歯ぐきに合わせると、結果的に長くなってしまう
✅長すぎる歯は、不自然な見た目になりやすい
そのため、オールセラミック治療を行う前に、歯ぐきを回復させることが大切です!
「歯ぐきの再生治療で、オールセラミックの歯の長さを調整!」
歯ぐきの再生治療を行うことで、歯ぐきの位置を整え、オールセラミックの歯の長さを自然にすることができます!
🔹歯ぐきの再生治療で、歯ぐきの位置を適正な高さに戻す
🔹オールセラミックの歯を、自然な長さに調整できる
🔹歯ぐきが健康な状態になることで、審美的にも機能的にも改善
「歯ぐきの再生治療をすると、こんなに自然な長さになるんですね!」と、多くの患者さんが納得されています。
「オールセラミック治療で歯の長さが気になる方へ」
✅ 「オールセラミック治療したいけど、歯の長さが不自然になりたくない…」
✅ 「仮歯の状態で歯が長くなりすぎていて違和感がある…」
✅ 「あくまでも自然な仕上がりにしたい!」
そんなお悩みをお持ちの方は、歯ぐきの再生治療とオールセラミック治療を堂々と、より美しく自然な仕上がりが可能です!
神田ふくしま歯科では、経験豊富なドクターが無料カウンセリングを行っております。
✨オールセラミックの仕上がりを自然にしたい方は、ぜひ一度ご相談ください!
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
03-3251-3921
0120-25-1839