歯周病になった方は歯が長く見えるという見た目の問題が気になることがあります。

歯周病の治療はかかりつけの先生のところでやっていて、やっと治ったのに、今度は歯が長くなってしまったのをなんとかしたい。

 

とお考えの方、おそらくかかりつけの先生に長くなってしまった歯のご相談をされても治療は難しい・様子を見ましょうということで治療を諦めていたという方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。

 

多くの歯科医院では、通常歯周病で長くなってしまった歯の治療を行っておりません。そういった治療法が普及してい無いということが原因となります。

 

当院では、長くなってしまった歯の治療を数多く手がけておりますので、気にされている方が全国(世界?)からお越しになられています。もし、このページをご覧のかたも長くなった歯の治療をお探しでしたら参考になると思います。

 


歯周病で長くなってしまった歯の治療例

歯周病の治療を行って、歯茎の腫れが落ち着いた場合、歯茎が引き締まるので歯が長く見えてしまいます。人によっては長い歯の見た目を非常に気にされてしまうことがあります。

 

歯周病の炎症は落ち着いているので気にしないという方はよいのですが、例えば、このお写真の方のように歯茎が薄い場合は、さらに歯茎が下がってしまい、歯を支える骨が歯茎が下がるのとともに失われてしまうことがあります。

 

こういった場合は、見た目の改善と歯周病予防をかねて歯茎の再生治療と審美歯科治療を合わせて行うことが可能です。

下がってしまった歯茎を歯茎の再生治療で回復させた上で揺れてしまっている歯をオールセラミックでつないで固定しています。

 

歯の長い見た目は改善されました。

 

歯茎の再生治療に関しましては下記のページをクリックしてご覧ください。

 

歯茎の再生治療のページ